Quick Links sponsor
flickr
About me
トロピカルアイランドガーデン。tiger on beat.が綴るアジア風味のblogです。主にアジアの映画と音楽とグルメについて記したい、そう願っております。日本は東京からお送りいたします。
![]()
ベリーナイシー 育児パパの大丈夫日記 Categories
COMMENT
XML/RSS Feed
Archives
![]() Tony Jaa
Search
ninja
Statistics Total entries in this blog: Total entries in this category: Published On: 8 04, 2007 08:18 午前 | ステッィクファスSTiKFAS
![]() ![]() 先週ちょうど恵比寿に寄る用事があったので、ふらりと玩具屋に入ってみた。そして出会ってしまった、STiKFAS。これは以前CYOMOさんからメールで頂いて気になっていた代物だ。へー、シンプルで面白そうだ。取り分け俺の琴線に触れたのはAFK11 Chinese Warrior Monkだ! オモチャは暫く封印していた。香港トイの登場によって俺の守銭奴心が鎌首をもたげたのだ。いままで玩具屋を避けていたのもその為だ。なんども手に取って戻しては、ため息をついていた。そして自分に言い聞かせた。俺はSTiKFAS全種類を集めようとしているわけではないのだ。アクションマンの時もそうだったではないか? 俺はただこの愛らしい中国人モンクが欲しいのだ。…気が付けばレジに居た。 そう、俺はアジア臭を放つ作品に目がないのである。そして、ついにカテゴリにtoyを追加してしまった。いや家には眠っている多くのアジアンフィギア達がいるし、それを紹介するのも悪くないのではないか…。 ![]() ![]() 早速組み立ててみた。昔ミニ四駆の時に買ったニッパーセットが役に立った。組み立ては、ただ切ってはめるだけの簡単なもの。武器も扇子や刀、槍など好きなものを持たせる事ができる。バリ島のリゾートホテルを背景に、ポーズをとらせてみた。 ![]() ![]() そして思い出したようにバンコクのデパートで買ったトゥクトゥク(タイのタクシー)のオモチャに乗せてみた。このSTiKFASが乗るのを知っていたかの様に、ぴったりのサイズであった。 http://www.stikfas.com/ Posted: 土 - 2月 28, 2004 at 02:31 午前 |