スパイダーマン




連れ合いがひょっこりと「スパイダーマン」のDVDを買ってきていたので観た。やっぱサム・ライミといえばノコギリだわ。スパイダーマンが最初に勝ち抜きプロレスで戦った相手がノコギリマン・ボーンソーというキャラだった。観客はボーンソーと書かれた手製ののこぎりで左手をガリガリやりながら応援している。

で、そのプロレスの司会者役が「キャプテンスーパーマーケット/死霊のはらわた3」のブルース・キャンベルだ。ピーターは当初リングネームをヒューマンスパイダー(クモ人間)と名乗るも、ダサすぎなので勝手に司会者にスパイダーマンと言い換えられた。いわばブルース・キャンベルはスパイダーマンの名付け親として描かれている。もちブルール・キャンベルは「スパイダーマン2」でも出ていたぞ。

そしてこの「スパイダーマン」が実にいい味出してるのは、敵役のウィレム・デフォーのグリーンゴブリンの怪演とその面構え。最近では「レジェンド・オブ・メキシコ」の敵役でもお馴染み。その濃い顔はベニチオ・デル・トロやラウ・チンワン(劉青雲)級に魅力的だ! 以下、俺の好きな濃い顔の男たち。とくと堪能せよ。

Posted: 火 - 7月 6, 2004 at 04:24 午前          


©