アメリカ旅行2


LA2

朝は飲茶でしょ? さっそくチャイナタウンに直行し、街を探索する。横浜の中華街で想像する様な極彩色は少なく派手な看板もない。お土産屋が集まってる通りだけ、中華風の作りになっている。



ガイドブックで調べてあった飲茶のお店に行ってみた明らかに客がいなかったので、現地の人で賑わう金龍海鮮酒店に行った。よく香港にある様なワゴン式点心のお店で、広東語が飛び交っていた。鳥の脚と焼売と青菜を食べた。めちゃ美味。しばらくお茶を飲んでまったりする。

最後に「唔該埋単」と広東語が通じたので、ガッツポーズ。広東語を勉強してからまだ香港へ行ってないので、アメリカで最初に使う事になるとは思ってもみなかった。これに味をしめてお土産屋でも広東語を試してみる。


↑ジャッキーが「ラッシュアワー」で撮影に使った福州酒店

ホテルに集合してそのまま某所に移動し会議。ここからは仕事なので秘密。その後カンファレンスとパーティで前の会社の人々に遭う。退屈してきたので、遅いが地下鉄で帰る。夜は出歩かない方がよいと言われている通り、人気も少なく、居るのは浮浪者だけ。全く酷い街だ。

Posted: 火 - 5月 11, 2004 at 02:31 午前          


©