Quick Links
sponsor
flickr
About me
トロピカルアイランドガーデン。tiger on beat.が綴るアジア風味のblogです。主にアジアの映画と音楽とグルメについて記したい、そう願っております。日本は東京からお送りいたします。
![]()
ベリーナイシー 育児パパの大丈夫日記 Categories
COMMENT
XML/RSS Feed
Archives
![]() Tony Jaa
Search
ninja
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 8 04, 2007 08:19 午前 |
木 - 5月 3, 2007連れ合いから「ほよ? いっつも携帯でなにしてるの? ほよよ」という質問があったのでそれへのレス的なエントリ。
今X01HTがTwitter専用機みたいになってます。
Twitter とは新しいsns?みたいな。もうmixiよりもこっち優先てな感じではまってます。 説明するのが面倒くさいですが、「What are you doing?」という問いかけにある様に、自分が何してるかを140字以内で書くだけ。自分実況中継みたいな感じ。「起きた」とか「ランチ中」とか。 mixiと比べると、誰が足あとつけたとか、レス書かなきゃとか、人間関係が面倒くさい事一切無し! で、他の人のも読みたいので、面白そうな人をaddする、と。人の独り言を盗み聞きみたいな、言ってる方も読み手を意識して書いてるしな。ある程度の数をaddしとかないと、人の行動パターンって毎日代わり映えしないから面白くないかも? しょこたん なんてfriendに入れとくと一日に何十もUpdateしてくれていいかも。 それでも中にはチャットみたいに、他者と会話に興じる方もいるし、使い方自由なんだけど。伊藤ガビンさんのコーヒーを飲んでいますよ を読んでみると分かりやすいかも。 ちなみに自分のはここ 。 Posted at 02:14 午後 水 - 4月 4, 2007葉っぱリセット浣腸リセットしようと思ったらスタイラスがない!
最近スリープ状態から復帰できずにフリーズしてる場合が多々ある様な気がする。電源OFFも効かない。こんな時はリセット穴をスタイラスで突く(浣腸)しないといけない。が、こんな時に限って仕事場にスタイラス(タッチペン)を忘れてきた。どうやらメールが来てる状態でのフリーズ。急用かもしれない…。
帰りのバスの中で何か細い棒状の物を探した。ボールペンでもあれば良いのだがと、手提げ鞄をまさぐると落ち葉が一枚入っていた。これはお嬢が入れたもので、乾涸びて固くなってる。これだ! とばかりに、おもむろに葉っぱの枝の方をリセット穴に突っ込むとうまくリセットできた。この携帯、スタイラスがないと命取りですよ? Posted at 12:04 午前 月 - 3月 26, 2007Re:SoftBankメールで障害ついにMMSが使える様にしました。
純正SoftBankメールのバージョンアップ版が出る気配がないので、MMSLite入れました。これで普通にMMS使えますので、送りなさい!
Posted at 02:09 午前 水 - 3月 21, 2007KTCaptインストールメモ
![]() この手のメカはすぐにハードリセットする羽目となり、アプリ再インストールが基本らしいので、インストールしたアプリ群をメモっていくぞ! X01HTの画面をビットマップか JPEG でキャプチャを取ることのできる画面キャプチャアプリ http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000111/p2 Posted at 10:21 午後 火 - 3月 20, 2007SoftBankメールで障害MMS送らないでね、届かないから!
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070320.html
3/16からMMSが使えるソフトが無料で配布される予定だったのだが、X01HTコミュの様子をみてると不安定というかバグっぽい仕上がりだったのでインストール見送りました。MMSLiteを入れるか、SoftBankメールのバージョンアップ版(無償)を待つか迷ってます。MMSはそんなに急がないので待つかな〜。なのでまだMMS送らないでね、届かないから! X01HTのSoftBankメールで障害 Posted at 09:56 午後 初公衆無線LAN接続始めてX01HTでBBモバイルポイントに接続した!
電話よりも無線LAN接続がやりたくて買ったX01HT。PSPやDSでの無線LAN接続経験はある為、マニュアル見ずに適当にマクドナルドで接続を試みたがダメ。途中フリーズしたり、なんか買い物失敗したかなぁと、落ち込んだりしたけど、このページ「BBモバイルポイント:設定方法
」を見てから接続したらあっさりいった。スタイラス長押しでプルダウンって所がわからなかったw マニュアル読まない世代なのでwww
あと同じ店でも電波の届きにくい場所ってあるんだな。DSだと繋がった場所でもX01HTがダメだったり、まちまち。 PSPやDSと比べて、キー入力に長けてて最高ですな。これなら使える。いやぁ、日本のマクドナルドで接続してるだけなのに、これからバンコクやプーケットのスタバで繋げられると思っただけで、周りの景色がピカピカ輝いて見えた。いい買い物した。 Posted at 09:49 午後 The Missing Sync for Windows Mobileインストールメモ
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr096734/
このソフトはいわゆるOSXとWindows Mobileを同期させるソフトです。早速使ってますがめちゃいいですね。これでMacと同期できることにより、かなり旨味が広がりました。iPhoneってこんな感じなのかな。以下オレはこんな同期してます。 iCalのマスコミ試写会の予定日をX01HTに同期させてます。どの予定を同期させるか選べます。マスコミ試写って月に何度もやってるし時間も会場もまちまちだし、つい行きそびれてしまうので、手元にスケジュールがあると便利。それもToDo表示してくれるなんて便利すぎ。 iTunesのプレイリストの同期。いくらmicroSDが1Gあるとはいえ、全曲入らないし、入れても聞かないので、マイレートの★の多い曲を,10曲ランダムで同期させてます。「forX01HT」と名付けたスマートプレイリストを作って編集してるわけです。10曲ってところが、今日の10曲みたいでちょうどいい。でも家や仕事場ではiTunesで聴いてるのであまり使ってませんが。 X01HTで撮った写真をiPhoneにアップしてます。まぁこれができなきゃ始まりません。逆にiPhotoのアルバムをX01HTに持って来れますが、それは別にいいかな。人に写真見せたりする時に便利かもしれんが、あんまり携帯見せたくないてかいじられてたくない。 連絡先とアドレスブックを同期! X01HTの連絡先をぜんぶMacのアドレスブックに持って行って、そこでキーボードを使って修正して、X01HTに戻す。ちまちまスタイラスでやるより壮快でしょ!? まだやってないけど、写真付きのアドレスブックにも対応してるって。 safariのブックマークを選んで同期できます。まだやってないけど、これもX01HT用のブックマーク集を作って同期させたら楽で便利かな。あとメモとか同期できます。もう、これだけできたら普通に「ご購入」しちゃうかな。 Posted at 04:54 午後 金 - 3月 16, 2007 |